牛丼チェーン店ではいろんなメニューがラインナップされています。
牛丼だけではない世界がそこにはあります。
すき家
今回の舞台となるのは、牛丼チェーン店「すき家」。
牛丼チェーン店らしく、色んな牛丼がラインナップされています。
その種類も非常に豊富となっておりまして、バリエーションが豊富。
これだけ豊富なバリエーションがあるのは、すき家くらいだろう思うくらい。
それが良くてリピートしているなんて方もいらっしゃいますからね。
期間限定品も良く出されており、そうしたメニューも人気となっているようです。
まぐろたたき丼
そうした牛丼のラインナップが豊富なすき家。
しかし、丼ものというのは牛丼だけではないんですよね。
他の丼ものなんてのもラインナップされています。
色んな丼ものがありまして、うな丼なんてものもありますし、とりそぼろ丼なんてものも。
色んな丼ぶりが楽しめる。
それがすき家でもあります。
今回はそんなどんぶりものの中から
まぐろたたき丼
を注文してみました。
新人さんが作ったのか、忙しかったのか・・・。
なんだかものすごくまぐろのたたきが寄ってしまっている感じがしますね(-_-;)
これ自分で動かしたわけではなく、最初からこうでしたorz
食べてみた!
それでは早速いただいていこうと思います。
いただきます!!
ちょっとずれているからわかることもありました。
まぐろたたきとご飯の間にあるのが、刻み海苔。
これもまた食べてみると、風味もして結構存在感があります。
まぐろは丸い形をしており、結構薄めとなっている具材です。
その上にはネギもトッピングされていますね。
これがまたネギトロ感がありまして、良いものです。
こうした海鮮ものには酢飯が付き物でありますが、ここは牛丼チェーン店。
ご飯は普通のご飯となっておりまして、酢飯ではありません。
酢飯だと思って食べるとちょっとした違和感がありますので、牛丼チェーン店だということを覚えておきましょうw
ワサビも付いてきますので、これを使ってワサビ醤油を作る。
いろんな食べ方があると思いますが、私はこうしてワサビ醤油をつかっていただくのが好きですね。
ワサビはちょっと好き嫌いが分かれるところでもありましょう。
これを全体的に掛けていきまして、頂きます。
ちょっと上の具材が戻っているのは、自分で強引に戻したからですw
わさび醤油が効いたまぐろってのも美味しいものでありますね。
お値段
美味しいものを頂いたあとは、恒例のお会計タイムです。
おいくらだったのか、見て行きましょう。
すき家のまぐろたたき丼のお値段は590円(税込)!!
牛丼と比べるとちょっと高い価格設定になっていますが、それでもまぐろがこの価格で頂けるのは安いのではないかと思いますね。
海鮮丼って食べようと思うと結構する所も多くなっています。
このくらいの価格で頂けるというのが、すき家らしいところでもありまして。
余計なものがないと言うこともありますが、リーズナブルな価格設定になっていますね。
カロリー
最後はカロリーのお話で〆たいと思います。
今回はまぐろということで、それほどカロリーはないのかな~なんて思ったり。
肉よりも魚の方がヘルシーなんて言われたりもしますからね。
実際どのくらいだったのか、見てみましょう。
まぐろたたき丼のカロリーは609kcal!!
600kcalちょっとということで、カロリーはそこまでカロリーはないのかなといったところでした。
やはりお肉に比べると、魚のメニューはカロリーも低めになっているということでしょうかね。
すき家メニュー色々
すき家には色々なメニューが提供されています。
良かったら他のメニューもご覧ください~♪
モーニングメニュー(5:00~11:00)
・【モーニング限定】納豆たまかけ朝食(すき家/牛丼チェーン)
・【モーニングメニュー】鮭デラックス朝食(すき家/牛丼チェーン)
・【モーニングメニュー】自社製ベーコンエッグ朝食(すき家/牛丼チェーン)
・【モーニングメニュー】納豆ベーコンエッグ朝食(すき家/牛丼チェーン)
・【モーニング】納豆ベーコンダブルエッグ朝食(すき家/牛丼チェーン)
・【モーニング】自社製ベーコンダブルエッグ朝食(すき家/牛丼チェーン)
・【モーニング】ソーセージ納豆ベーコンエッグ朝食(すき家/牛丼チェーン)
グランドメニュー(牛丼系)
・ワンコインランチ「牛丼(並盛)ランチセット」(すき家/牛丼チェーン)
グランドメニュー(豚丼系)
グランドメニュー(海鮮系丼)
グランドメニュー(その他丼)
グランドメニュー(カレー系)
グランドメニュー(定食)
グランドメニュー(期間限定)
グランドメニュー(汁物)
ランチメニュー
・【ランチメニュー】にんにくファイヤー牛丼Wセットランチ(すき家/牛丼チェーン)
・【ランチ限定】ねぎ明太マヨ牛丼コンビ(すき家/牛丼チェーン)
テイクアウト
コメント