和菓子もちっとみたらし団子(あきんどスシロー/回転寿司チェーン) 回転寿司チェーン店「あきんどスシロー」。時折テレビCMもやっていたりして、知名度は高そうなお店です。お寿司がメインとなっていますが、サイドメニューも充実していまして。今回はサイドメニューから「もちっとみたらし団子」をいただいてみました。2023.08.04和菓子軽食
おやつ謹製ひねりあげソース味(大豊製菓工業) おせんべい系のお菓子も美味しいものです。原料がお米なので、カロリーは高くなってしまうんですけどね・・・。今回は大豊製菓工業から販売されていた「謹製ひねりあげソース味」を頂いてみました。2023.08.01おやつ和菓子
おやつ謹製ひねりあげしおあじ(大豊製菓工業) 大豊製菓工業から販売されている「謹製ひねりあげ」。いくつか味のバリエーションがあるようですが、今回はスタンダードなしおあじを頂いていこうと思います。比較的あっさり頂けるのが良いところでありますね。2023.07.28おやつ和菓子
和菓子大学いも(あきんどスシロー/回転寿司チェーン) 回転寿司チェーン店スシロー。回転寿司チェーン店らしく、サイドメニューも充実しているお店です。様々なジャンルのサイドメニューがラインナップされており、今回は大学いもを頂いてみることにしました。2023.06.07和菓子軽食
おやつごまだんご3本入り(木内製菓) 木内製菓から販売されているおだんご「ごまだんご3本入り」。ゴマの風味を楽しめるおだんごとなっており、3本入りということでボリューム感もあるおだんごとなっていますね。たまにこうしたおだんごなんてものも食べたくなります。2023.06.02おやつ和菓子
おやつ狭山ほうじ茶のデザート粒あん黒みつ入り(岡崎物産) スイーツにもいろんなものがありますが、今回は中々渋いスイーツを見つけたので購入してみました。岡崎物産から販売されている「狭山ほうじ茶のデザート粒あん黒みつ入り」!和スイーツとなっていますが、ほうじ茶の香りと渋みを感じられるスイーツです。2023.05.03おやつ和菓子
おやつ久兵衛屋のかりんとう饅頭(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン) うどん、天ぷらのチェーン店としてチェーン展開している久兵衛屋。もちろんうどんや天ぷらがメインとなっているお店ですが、それ以外にもメニューは取り揃えられておりまして。今回はちょっと珍しい「かりんとう饅頭」を頂いてみました。2023.04.27おやつ和菓子
おやつちょっと濃いめのおいしさひとくち歌舞伎揚(ファミリーマート) コンビニチェーン店ファミリーマート。いろんな食べ物が販売されているファミマですが、おせんべいの販売なんてのもよく見かけます。今回はファミマルブランドで販売されていた「ちょっと濃いめのおいしさひとくち歌舞伎揚」を頂いてみました。2023.04.24おやつ和菓子
おやつ塩ちんすこう粟國の塩使用(中原商事/沖縄菓子) 日本には地方地方にいろんな食べ物があります。今回は沖縄県のお菓子を頂いてみたお話!沖縄県のお菓子といえばいくつか思いつくものがありますが、その一つである「ちんすこう」を頂いてみたお話です。ちんすこうの中でも塩ちんすこう!2023.04.13おやつ和菓子
おやつ塩豆大福(くら寿司/回転寿司チェーン) 回転寿司チェーン店くら寿司。くら寿司ではお寿司の販売がメインとなっていますが、デザートなんかも充実しています。ケーキなどがある一方で、和菓子も。今回はデザートメニュー「塩豆大福」を頂いてみました。2023.04.10おやつ和菓子