牛丼チェーン店として知られている吉野家。
吉野家では定食なんてものも提供されています!
吉野家
ということで、今回の舞台となるのは牛丼チェーン店として知られている「吉野家」。
古くからある牛丼チェーン店として知っている方も多い店舗でしょう。
昔は牛丼屋といえば吉野家みたいな代名詞となっていましたが、近年はすき家に押され気味。
ちょっと寂しいところでもありますが、それも時代の流れということなのかもしれません。
とはいえ、昔から吉野家の牛丼のおいしさは不変!
いまだにファンという方もおおいのではないでしょうか。
旨ダレ生姜焼き定食
そんな吉野家でありますが、吉野家のメニューは牛丼以外にもいろいろ用意されておりましてね。
定食なんてのもそんなメニューの一つ!
昔はそれほどなかった定食ですが、今は結構な種類が用意されていまして。
唐揚げなんかもはじめたことも大きな要因になっていそうですね。
そんな定食から、今回は
旨ダレ生姜焼き定食
を頂いていきたいと思います。
牛丼屋さんですが、このメニューは珍しく豚肉を使ったメニューとなっておりましてね。
生姜焼きとして頂く定食となっています。
なかなかこうしたメニューも昔はなかったものかなと思います。
食べてみた!
それでは早速いただいていこうと思います。
いただきます!!
まずはメインの生姜焼きから。
たっぷりのお肉、その上にはネギが乗っているのが特徴となっています。
その傍らには千切りキャベツの姿も見えていますね~。
定食らしい一皿。
こうして生姜焼きの上にネギが乗っているというのも、中々珍しい印象。
これが吉野家らしさとなっていくのかもしれませんね。
たっぷりのお肉が配されているお皿。
生姜焼きらしく甘辛いタレで味付けされていまして、これがまたご飯によく合う!
白米が欲しくなるおかずとして、定番にもなっていますよね~。
すりおろした生姜もお皿の隅っこに鎮座。
これでもか!というくらい生姜を楽しむことができるメニューです。
更に横にはキャベツの千切りが用意されています。
このキャベツを頂くために、定食と共にドレッシングとマヨネーズがついてきました。
左がマヨネーズ、右が胡麻ドレッシングとなっていますね。
両方使ってもいいですし、どちらか片方を使っていただいてもいい。
もちろん何もかけないという選択肢もあります。
今回はマヨネーズで頂いてみました!
シャキシャキとした食感がまた良いキャベツの千切り。
お肉との相性もばっちりで、生姜焼きのタレがかかったキャベツもまたおいしいものです。
主食はご飯。
和食系メニューにはやはりご飯がよく合いますね~。
おかずが味が濃いめということもありご飯も進みます。
そして汁物はお味噌汁。
ネギ、わかめが具材となっていますが、これもたた定食には定番の汁物!
やはり定食といえばお味噌汁ですよね。
トッピングも無難となっていることから、良くも悪くもはずれがありません。
お値段
美味しいものを頂いた後は、恒例のお会計タイムです!
丼ものに比べると、ちょっと高そうなイメージのある定食。
おいくらだったのか、見てみましょう。
吉野家の旨ダレ生姜焼き定食のお値段は657円(税込)!
税抜価格で598円となっていました~。
やはり丼ものに比べると若干料金が高めに設定されている、そんな印象を受ける価格設定でしたね。
サービスが良い分、それが値段にも反映されている。
そう考えれば、納得です。
カロリー
最後はカロリーのお話で〆たいと思います。
定食ということでバランスはよさそうですが、カロリーはどうなっているのでしょうか?
早速見ていきましょう。
吉野家の旨ダレ生姜焼き定食のカロリーは833kcal!!
これが中々のカロリーをたたき出していました~!
800kcal越えということで、やっぱりカロリーが結構あるな~って印象がありますね。
さすがに4桁ということはありませんでしたが、低いか?といわれるとそんなことはないなと。
定食はボリューム満点である代わりに、こうしてカロリーがあるものなのかもしれません。
吉野家の話題色々
他にも吉野家の話題があります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m
丼もの
定食
カレー系
朝定食
・【モーニング】Wハムエッグ納豆定食(吉野家/牛丼チェーン)
・【モーニング】納豆定食(納豆/玉子/ご飯/みそ汁/のり)(吉野家/牛丼チェーン)
そば
・【朝そばセット】朝そば納豆牛小鉢(そば処吉野家/そばチェーン)
キャンペーン
・吉野家で早起きは200円のトク得クーポンキャンペーン開催中!(吉野家/牛丼チェーン)
コメント