うどんってのも美味しいものでありましてね。
時折食べたくなるメニューでもあります。
久兵衛屋
ということで、やって参りましたのは、うどんチェーン店として知られている「久兵衛屋」。
この黄色い看板が目印となっているのですが、見たことがある!って方もいらっしゃるかもしれませんね。
うどん・天ぷら・しゃぶしゃぶのお店として知られています。
メニューはうどんが中心。
温かいものから冷たいものまで様々なうどんメニューが並んでいます。
それだけでなく、おそばやご飯物も提供されているので、メニューも豊富となっていますね~。
極カレーうどんミニご飯定食
そんな久兵衛屋でありますが!
うどんとご飯がセットになっている定食なんてものもラインナップしておりましてね。
うどんもいいのですが、こうしたセットものの定食なんてのも魅力的!
今回はその定食を狙ってみまして
極カレーうどんミニご飯定食!
を注文してみました!
どんな定食となっているのかとセットを見てみると、メインのカレーうどんにミニサイズのご飯、それにお漬物の小鉢がついてくる定食となっていました。
ご飯とうどんがついてくる、ボリューム満点の定食となっていますね~。
食べてみた!
それでは早速いただいていこうと思います。
いただきます!!
まずはメインの極カレーうどんから頂いていきましょう。
ご覧の通り、一目でカレーうどんだな~なんて思う姿をしていますね。
上にはパラパラとネギがトッピングされているのがわかります。
白いミルクのようなものもかかっていましたね。
これがまたクリーミーで、刺激的なカレーの中でも存在感を発揮しています。
カレー自体はそれほど辛くはないのですが、とてもコクのあるカレーとなっていましてね。
これがまた美味しい!
極を冠しているのも納得といったところ。
うどんとの相性もばっちりでありますね~♪
そして一緒についてくるミニご飯。
ミニご飯ということで、量はそれほど多くはありませんでした。
ハーフサイズ、もしかしたらもうちょっと小さいかもと思うくらいのサイズ感です。
このまま食べてももちろんOKですが、せっかくカレーうどんですからね・・・。
カレーを掛けても美味しいですww
食べ方も人それぞれかと思いますが、こうしてカレーうどんも、カレーライスもどきも楽しめる定食となっています。
個人的にはこのカレーライスも美味しいと思いました。
ちょっとしたお漬物も一緒についてくるので、これで頂いても美味しいです。
お値段
美味しいものを頂いた後は、恒例のお会計タイムです!
おいくらだったのか、見ていきましょう。
久兵衛屋の極カレーうどんミニご飯定食のお値段は979円(税込)!
税抜価格は890円となっていました。
ちなみにこの価格は並盛の価格となっており、大盛だと1,089円(税込)となっています。
定食ということもあってか、中々いいお値段となっていましたね。
尚、単品もあり、単品並盛は869円(税込)で販売されていました。
久兵衛屋の話題色々
他にも久兵衛屋の話題があります。
良かったらどうぞ~!
ランチ
・久兵衛屋のつけ汁ランチ(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・まぜうどんとたまかけご飯ランチ(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・塩肉つけ汁うどん小天丼ランチ(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・冷やしたぬきそばランチ(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・【ランチメニュー】つけ汁ランチ「つけ汁たまかけご飯ランチ」(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・【ランチメニュー】ざるうどんランチ(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
うどん
・しょうゆほうとう(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・野菜盛り肉つけ汁うどん(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・ねぎ塩肉つけ汁うどん(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・とり天ざるうどん(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
そば
・久兵衛屋のざるそば(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
ご飯もの
・極カレーライス定食(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・うどん屋さんの「から揚げカレー」(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
・【秋の天ぷら】さんま天丼(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
サイドメニュー
・久兵衛屋のかりんとう饅頭(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
キャンペーン
・毎週水曜日&金曜日は生ビール(中)半額!(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
コメント