パスタなんてのも美味しいもので。
麺類は好きで時折食べたくなりますね。
サイゼリヤ
今回の舞台となるのはイタリアンファミレスチェーン店として知られている「サイゼリヤ」。
リーズナブルな価格設定でも知られているお店となっていて、それが魅力的に映るお店でもありますね。
お金のない学生時代からお世話になっているお店でもあります。
今でもそのコンセプトはそこまで変わっておらず、リーズナブルな価格での提供は相変わらずです。
それがうれしかったりもするんですけどねw
今後もこうした路線を継続して言っていただければななんて思っています。
ルーコラのペペロンチーノ
さて、そんなサイゼリヤ。
イタリアンファミレスということで、メニューを見てみるとイタリアンが中心メニューとなっていますね。
そしてイタリアンといえば、パスタも定番!
色んなパスタが提供されており、それぞれに特徴がありそしてリーズナブルなメニュー構成。
これがまた魅力的で・・・w
今回はそんなパスタメニューの中から
ルーコラのペペロンチーノ
を注文してみました。
通常のペペロンチーノも提供されているサイゼリヤですが、こうしてルーコラをトッピングした代わり種も用意されているんですね。
食べてみた!
それでは早速いただいていこうと思います。
いただきます!!
ペペロンチーノの上にドカンと乗っているルーコラ。
白っぽいペペロンチーノの上で緑色のルーコラがよく映えています。
ツートンカラーのメニュー。
とは言え、ところどころに唐辛子も入っていて、赤っぽいものも確認できるんですけどね。
ニンニクも効いているペペロンチーノ。
比較的シンプルなパスタとなっていますが、そこにルーコラが加わることでちょっとした苦みもプラス。
普段のペペロンチーノとはまた違った味わいを味わうことができます。
もちろん風味も。
こうして葉物野菜を追加してみても、ペペロンチーノは美味しくいただけるものです。
量的にはそこまで多いパスタメニューではありません。
ちょっと物足りないかな?と思うくらいなところで終わってしまう。
それもパスタ系メニューでもはありがちなところですけどね。
もうちょっと食べたいな~といったところで終わってしまうくらいがちょうどいい。
そんな見方もできますが、そんな時には別メニューを頼んでみてもいいのかもしれません。
いろんなメニューが楽しめる、それがサイゼリヤでもありますからね。
お値段
美味しいものを頂いた後は、恒例のお会計タイムです。
おいくらだったのか、見ていきましょう。
サイゼリヤのルーコラのペペロンチーノのお値段は400円(税込)!!
安いですよね~、税込でこの金額ですからね。
ワンコインでも100円お釣りが来てしまう。
そんなメニューとなっています。
ありがたい重宝するメニューとも言えそうな価格設定。
もちろんノーマルのペペロンチーノの方が安くなっていますが、ルーコラが乗ってもこの価格ですからね。
カロリー
最後はカロリーのお話で〆たいと思います。
パスタということでカロリーはそこまでじゃないかな?と思ったり。
量もそれほど多くありませんでしたし、メインのトッピングがルーコラだったりとカロリーをそこまで上げる要素もありません。
実際どのくらいだったのか、見てみましょう。
サイゼリヤのルーコラのペペロンチーノのカロリーは542kcal!!
やはりカロリーとしてはそこまで高くはない。
そんなカロリー数となっていました。
まあこんなものかな?と思うようなカロリー数でありますね。
サイゼリヤのメニュー色々!
他にもサイゼリヤの話題があります!
ご飯類
・ハヤシ&ターメリックライス(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
肉料理
・ハンバーグステーキとライス(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
・チョリソーとハンバーグの盛合せ+ライス(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
・若鶏のディアボラ風とライス(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
パスタ類
・タラコソースシシリー風(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
・パルマ風スパゲッティトマト味(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
・スパゲッティアラビアータ(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
ピザ
ランチ
・【ワンコインランチ】デミグラスソースのハンバーグランチ(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
・【ランチ】オニオンソースのハンバーグ(サイゼリヤ/イタリアンファミレス)
その他
コメント